建築計画・設計シリーズ 博物館

著者:戸尾 任宏/佐々木 雄二【編】
出版社:市ケ谷出版社

商品説明

内容説明

本書第1章では、「博物館とは何か」を全体として述べています。博物館の様々な姿、博物館の楽しみ、博物館による町づくりの例や古い建物を有効利用した博物館の例を示しながら、博物館の利用、活用の仕方にもふれました。第2章では、具体的な設計作業にどうとりかかるかを中心にまとめてみました。第3章では、より細かい設計に入る際に注意すべき点を、具体例を示しながらまとめてあります。設計事例は、その規模、表現において多様な例のなかから、それぞれの規模において表現の意図が明解なものを選択しました。



目次

序章 これからの博物館(これからの博物館)
第1章 博物館の概要(博物館について;博物館の歴史;博物館の性格、種類 ほか)
第2章 博物館の計画(設計条件の把握;設計作業;建築設計と展示設計 ほか)
第3章 各部の設計(公開機能の設計;保管機能の設計;研究機能の設計 ほか)
第4章 設計事例(K‐MUSEUM(臨海副都心共同溝展示室)
中原中也記念館・分館
中谷宇吉郎・雪の科学館 ほか)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。