国語学力UP!ザ・中学国語授業―言語力3倍深まる「学習の手引き」活用術

著者:鈴木 一史【編著】/ことばをひらく会【著】
出版社:学芸みらい社

商品説明

目次

1章 描写に基づき、人物の心情の変化を捉える「物語/小説」の授業(少年の日の思い出―語句の辞書的な意味と文脈の意味を整理して構造を読む;アイスプラネット―登場人物の設定や関係、考え方を理解する;走れメロス―抽象的な表現で登場人物の考え方を知り、自分の意見を形成する ほか)
2章 主張と事例を整理して要旨を捉える「説明文/評論」の授業(森には魔法使いがいる―展開を捉え、根拠を明確にして筆者の考えをつかむ;ちょっと立ち止まって―「要約」から考えたことを議論する;ガイアの知性―筆者の考え方を自分と結びつけて考えを深める ほか)
3章 現代につながる歴史的背景や文化をつかむ「古典」の授業(矛盾(故事成語)―独特のリズムや言い回しに親しみ、漢文を生活と結びつける
平家物語―登場人物の言動の意味から、古文のものの見方や考え方を捉える
おくのほそ道―情景や心情を話し合い、古典の一節を引用した文章を書く)



著者等紹介

鈴木一史[スズキカズフミ]
茨城大学教育学部教授。千葉県出身。筑波大学大学院教育研究科修了。東京大学教育学部附属中等教育学校教諭等を経て、2012年から現職。解釈学常任委員、日本国語教育学会理事、教育出版中学校国語教科書編集委員。「日本語コーパス」(BCCWJ)の作成に参画して教科書コーパスなどの作成や作文の語彙分析などデータに基づく学習効果と教育的利用の研究を進め、学習者に密着した実践と理論の架橋を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。