フラワータウンスケーピング―花による緑化マニュアル

著者:安藤 敏夫/近藤 三雄【責任編集】/花葉会/日本植木協会新樹種部会【共編】
出版社:講談社エディトリアル

商品説明

内容説明

ネットだけでは得られない、みどり豊かな街と環境を創造する決定版!花と緑による緑化素材のガイド&マニュアル。植物素材300項目400種以上を収録!各植物の専門家のデータと経験、見識が凝縮!ランドスケープ、造園の必携本!図鑑は写真とあらゆる詳細なデータで構成。



目次

第1章 花による緑化素材ガイド&マニュアル(アイリス;アークトチス/アオキ;アガパンサス;アカシア/アカンサス;アキレア;アクイレギア/アグロステンマ;アゲラタム;アサガオ ほか)
第2章 フラワータウンスケーピングデータ集(植物素材総覧;品種リスト)



著者等紹介

安藤敏夫[アンドウトシオ]
千葉大学名誉教授。1946(昭和21)年、千葉県生まれ。1969年、千葉大学園芸学部卒業、1971年、京都大学大学院修士課程修了。1995年、千葉大学園芸学部教授、2012年に定年により退官。現在、「Gardenそよかぜ」を運営。ペチュニアの遺伝資源研究のため南米でのフィールドワークを続行する傍ら、オピニオンリーダーとして執筆や講演を通じ花産業界に対する数々の提言などでも、多彩な活動を続けている

近藤三雄[コンドウミツオ]
東京農業大学名誉教授。1948(昭和23)年、神奈川県生まれ。東京農業大学造園学科卒業。東京農業大学で一貫して「農大命・造園命」の人生を送り、「造園伝道師」として造園技術の普及啓蒙に専心している。また、屋上緑化のエキスパート。2014年に定年による退官後は、「明治・大正期の園芸探求」に邁進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。