上司いじめ―企業法務弁護士が教える上司のためのハラスメント対応法

著者:國安 耕太【著】
出版社:あさ出版

商品説明

内容説明

会社や管理職が「不当な攻撃」を受けたとき/されないために知っておきたいこと。上司・先輩に対する不当な攻撃「上司いじめ」は、あなた一人で解決すべき問題ではありません。一人で抱え込む必要はないのです。あなたの心身を守り、あなたの味方になるのが本書です。



目次

序章 まず知っておきたい「上司いじめ」対応の鉄則とは?(「上司いじめ」―「冷静さ」と「法律」が武器になる;なぜ、「上司いじめ」は急増しているのか)
1章 上司いじめの代表格「パワハラ」 具体的にはどんなことを指す?(法律的な観点から見た「パワハラ」とは;パワハラを定義する三つの要素;それ、アウトです!―「パワハラ」ととらえられる言動の具体例)
2章 「上司いじめ」への適切な対処法がわかる!労働者・使用者双方の義務と権利(職場でのハラスメントは「服務規律」に反する行為;会社にはパワハラ防止の義務がある ほか)
3章 ケース・スタディでわかる!「上司いじめ」の法的根拠と対応法(部下に注意・指導したところ「パワハラだ!」と過剰に反応された;部下に「労基署に行く!弁護士に相談する!」と脅された ほか)
4章 「上司いじめ」の報告があった際、会社側がすべきこと、できること(会社として「上司いじめ」にどう対応するか?;ハラスメントが起こりやすい職場とは? ほか)



著者等紹介

國安耕太[クニヤスコウタ]
ノースブルー総合法律事務所代表弁護士。早稲田大学法学部卒業。中央大学法科大学院修了。1980年東京生まれ。小学校4年生のときに法曹界を目指し、親の仕事の都合で小学校6年生から中学校2年生まで、ギリシャ・アテネで過ごす。司法試験のほか、国家公務員採要1種試験(現:国家公務員採用総合職試験)にも合格し、弁護士ファームへ勤務ののち、ノースブルー総合法律事務所を開設。業務内容は企業法務(労務管理・リスク管理など)、知的財産法務(著作権、商標権など)、事業承継・相続法務、倒産法務、不動産法務など。大手企業から中小企業まで、多くの顧問先を持つ。中央大学法学部兼任講師や財務省税関研修所委託研修講師(知的財産法)などもつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

近年、部下(後輩)からの嫌がらせ・いじめ=いわゆる「逆パワハラ」に悩まされる人が急増し、無視できない労働問題となっている。
パワハラといえば、上司(先輩)から部下(後輩)と思われるかもしれないが、パワハラ防止法では、部下(個人または集団)から上司に対する嫌がらせ・いじめもパワハラというと明記されている。
ただ、その対処法についてはまだまだ知られておらず、被害者が自殺に追い込まれるケースまで出てきている。
本書では、適切な指導に基づく上司に対する不当な攻撃を「上司いじめ」と定義し、「企業(組織)に属する個人」が、法的に正しい方法で、効果的に相手や所属する組織に対するアプローチする術を、企業法務を専門とする弁護士が幅広い観点から解説。
いくつかの典型的な上司いじめの事例をケーススタディとして、窮地に陥らないための方法はもちろん、被害にあってしまった場合、個人あるいは会社は法律的にどのような手段をとり、心身他を守ることができるのかについて、わかりやすくまとめた1冊。相談先と裁判例についても付録として掲載。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。