家でできる「自信が持てる子」の育て方

著者:沼田 晶弘【著】
出版社:あさ出版

商品説明

内容説明

「早くしなさい!」という前に、子どもが自分から動く仕掛けとは?勉強を「やらされるもの」から「やりたくてたまらないもの」にする仕掛けとは?失敗にくじけず、立ち上がる力を作る仕掛けとは?「ダンシング掃除」「勝手に観光大使」“ぬまっち先生メソッド”。



目次

1章 “自分から勉強をする”ようになる「あの手」
2章 ついつい“夢中になって”続けてしまう「この手」
3章 子どもが“もっと伸びる”褒め方「他人の手」
4章 なんでも“やり抜く力”をつける「神の手」
5章 子どもと“しっかり向き合って”いくための「あらゆる手」
エピローグ 親御さんの最も大切なつとめは「無条件の愛情」と「自信」をお子さんに与えること



著者等紹介

沼田晶弘[ヌマタアキヒロ]
国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。学校図書「生活科」教科書著者。ハハトコのグリーンパワー教室講師。1975年東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカ・インディアナ州立ボールステイト大学大学院で学び、インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。スポーツ経営学の修士を修了後、同大学職員などを経て、2006年から東京学芸大学附属世田谷小学校へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

アクティブ・ラーニングの先駆けである教師が、ごく一般的な家庭で出来る「自主性」「自立性」「やる気」を引き出す方法を説く。アクティブ・ラーニングの先駆けである教師による、ごく一般的な家庭で出来る「自主性」「自立性」「自己肯定感」「やる気」を引き出す方法を書く1冊。少しの気づきと工夫で、子どもたちがいつでも、グンと変わっていくための道筋を丁寧に指南する。

沼田 晶弘[ヌマタアキヒロ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。