ゴルフスイングの真実―ゴルフスイングは「円軌道」ではない

著者:坂木 直樹【著】
出版社:東京図書出版(文京区)

商品説明

内容説明

ガラス板は素晴らしい思いつき!?スイングは解明できるか―。理論に基づくと「軌道」が見えてくる。2つの軸=2つの円運動!



目次

第1章 スイングの「仕組み」を考える(自分が「何をするか」を知る;直立した身体を「水平回転」させる ほか)
第2章 スイングの「軌道」を知る(スイングの道しるべ;軌道はすべてを語る ほか)
第3章 スイングに起こる事態を「予測」する(ダイナミック・スイング・プレーン;テイクバックの目印 ほか)
第4章 上達を「工夫」する(運動プログラム獲得のためのドリル;有効に機能する情報を選択する ほか)



著者等紹介

坂木直樹[サカキナオキ]
1945年生まれ。熊本県出身。長崎大学医学部卒業。整形外科医師。運動の学習理論において、運動・動作の結果生じる「軌道に関する情報」が学習過程で重要な働きをすることから、ハンディキャップ10のときにゴルフのクラブをペンに持ち替える。運動学的な理論に基づいて、ゴルフスイングの「軌道」を説明した。日本ゴルフ学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。