内容説明
アトピーのナゾがすっきり解決!よくある誤解に答えます。
目次
1章 アトピー性皮膚炎を取り巻くナゾ(アトピーはかゆみとの闘い―皮膚炎が、さらなるかゆみを引き起こす;これってアトピー?―「あせも」「小児湿疹」と診断されることも ほか)
2章 ステロイドは怖い薬ですか?(よくある誤解1 「塗った所が黒くなる」黒くなるのは、ステロイドのせいではありません;よくある誤解2 「使い始めるとやめられなくなる」上手に使えばとても便利な薬です ほか)
3章 治療のあれこれ(みんなの皮膚にすんでいるブドウ球菌の脅威―夏型アトピーには「1デイ2シャワー」;強さが同じでも効きめが違う―塗り薬には相性があります ほか)
4章 良医・名医にかかるには(近所の医者に「しっかり」診てもらうためのポイントは?;良医でも、「持ち時間」が少なければ、力を発揮できません ほか)
5章 アトピーっ子を持つ親の立ち位置(タッチングケアの幸せな効能―薬を塗るのも親子の大切なスキンシップです;子どもを責めない、親も自分を責めない ほか)
著者等紹介
花川博義[ハナカワヒロヨシ]
昭和42年、岡山県生まれ。皮膚科医。福井医科大学医学部卒業。金沢大学附属病院皮膚科、富山市民病院皮膚科、舞鶴共済病院皮膚科、能登総合病院皮膚科をへて、真生会富士病院皮膚科医長。皮膚科専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)