内容説明
日本の宝ともいうべき古来種野菜。おいしい約200種が勢ぞろい!皆がよく知る野菜とは、種もカタチも味も違う。生・焼く・蒸す・漬物etc.おすすめの食べ方も紹介。
目次
1 目にもうつくしい古来種野菜の世界(日本が世界に誇る、古来種野菜の世界へようこそ;春;夏;秋;冬)
2 古来種野菜を味わおう(古来種野菜とのふれあいは、人をおしゃべりにする;基本の調理と郷土料理;何度も訪れたくなる!古来種野菜が食べられるお店;畑に蒸気がもうもうと!幻の黒菜を訪ねて;能登半島、唐川菜の祭りと祈りと物語;山内かぶらをめぐる、ある農家さんからの手紙;流通しづらい古来種野菜を、もっとみなさんへ届けるために;古来種野菜との出会い方)
出版社内容情報
いま日本に流通する野菜の多くは、海外採種の種から育ったもの。国内で品種改良されずに受け継がれてきた野菜は全体の約1%と貴重で、色や形が個性的だったり、おいしさもひと味違ったり。そんな日本の宝ともいうべき古来種野菜を写真メインでたっぷり紹介。
【目次】