内容説明
魅せる動画はこう作る!超入門編からステップアップ!魅せるタイトルテロップやエフェクト・トランジション、キーフレーム、AI機能に加え、YouTubeでの再生回数を伸ばすために知っておきたい仕組みを解説!
目次
第1章 動画編集の必要知識を習得しよう
第2章 魅せるタイトルとフォントデザインをマスターしよう
第3章 エフェクトとトランジションの応用をマスターしよう
第4章 キーフレームで動きを操ろう
第5章 視聴される動画にしよう!YouTube最適化
第6章 AIで進化する動画編集!Filmoraの最新機能を使いこなそう
著者等紹介
信田晋佑[ノブタシンスケ]
東放学園専門学校・放送技術科を卒業後、大手建設関連会社の映像制作部門に入社。企業VPやテレビ番組の撮影・編集に携わり、映像制作の基礎を培う。その後、ラジオ技術や技術コンサルティングも経験し、幅広い技術領域に対応できるスキルを習得。2017年11月、株式会社エンジョイに入社。クラウドサービスやGoogleを活用したマーケティング支援を展開し、JAグループや法人・社会福祉法人などへのコンサルティングを担当。中長期計画の策定支援やSNS・コンテンツ戦略などを手がける。2021年11月にはグループ会社・株式会社JOYボイスを設立し、常務取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
本書は、Filmoraの基本操作を学び終え、次のステップへ進みたい中級者向けのステップアップガイドです。フレームレートや解像度、ビットレートなどこれまでなんとなく扱ってきた基礎知識を改めて解説し、視認性の高いタイトルテロップや、印象に残るフォントデザイン、効果的なエフェクト・トランジション、キーフレームによる動きの演出など、ワンランク上の編集スキルを、具体的な操作手順とともに解説しています。また、Filmoraに搭載されたAI機能についても合わせて解説しているので、作業効率や動画の完成度を引き上げます。
そして、YouTubeで再生回数を伸ばすべく、「YouTube最適化」の方法も解説しているため、動画編集からYouTube投稿まで体系的に学べます。
【目次】
第1章:動画編集の必要知識を習得しよう
第2章:魅せるタイトルとフォントデザインをマスターしよう
第3章:エフェクトとトランジションの応用をマスターしよう
第4章:キーフレームで動きを操ろう!
第5章:視聴される動画にしよう!YouTube最適化
第6章:AIで進化する動画編集!Filmoraの最新機能を使いこなそう