内容説明
“試合を俯瞰して分析する”“子どもを成長に導くコーチング”“選手の自立心を養う”“サッカーの原理原則をもとに指導する”ジュニア年代のサッカー指導本決定版。U‐12年代の全国大会に8人制サッカーを導入した小野剛氏との対談も収録!
目次
第1章 サッカーとはどんなスポーツなのか
第2章 サッカーを分析し、用語を整理する
第3章 ゲームを分析する―鳥の眼
第4章 プレーを分析する―虫の眼
第5章 トレーニングを計画する
特別企画 8人制サッカー対談 小野剛・FIFAインストラクター×内藤清志
8人制サッカー用語集
8人制サッカーライセンス概要
著者等紹介
内藤清志[ナイトウキヨシ]
1983年6月15日生まれ。広島県出身。筑波大学サッカーコーチング論研究室所属。2008年から2012年まで筑波大学蹴球部トップチームのヘッドコーチを務める。2010年からは同部トップチームの指揮を執りながら、サッカースクールやジュニアユースチームの指導を経験。現在は筑波大学の『サッカーコーチング論研究室』の研究活動の他にサッカーの強化・育成・普及活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)