まじなひの研究―考古資料と古記録・呪法書

著者:水野 正好【著】
出版社:高志書院

商品説明

目次

第1部 古代のまじなひ(平城京のまじなひ;道教とまじなひ―東アジア・日本における交流 ほか)
第2部 葬と剣の呪儀(馬・馬・馬―その語りの考古学;竈形―日本古代竈神の周辺 ほか)
第3部 産育と小児の呪儀(借地文の世界に―中国産育慣行の受容をめぐって;産育呪儀三題(一) ほか)
第4部 地鎮めと井鎮めと(屋敷と家屋の安寧に―そのまじなひ世界;「土」と地鎮と ほか)
第5部 呪符・呪作・呪法(八万四千六百五十四神王呪符の語り;七鬼神の信仰とその呪符 ほか)



著者等紹介

水野正好[ミズノマサヨシ]
昭和9年(1934)大阪市生まれ。滋賀県教育委員会、大阪府教育委員会、文化庁記念物課、奈良大学教授および学長となり、大阪府文化財センター理事長、元興寺文化財研究所所長を歴任。平成27年(2015)永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。