内容説明
南九州の旧薩摩藩領では、江戸期より豊作、子孫繁栄を祈願して多くの田の神石像が祀られてきた。1445体(宮崎357、鹿児島1088)の実地調査を含め、本書では全2064体(宮崎400、鹿児島1664)の資料を纏めた。田の神石像についての初の網羅的資料集である。603体の写真を収録。
目次
第1章 田の神石像総論(田の神石像の歴史的背景と変遷について;田の神石像の型分類と体系について ほか)
第2章 宮崎県の田の神石像オールレビュー(小林市の田の神石像;えびの市の田の神石像 ほか)
第3章 鹿児島県の田の神石像オールレビュー(薩摩半島;県央区 ほか)
資料 田の神石像・全記録(宮崎県の田の神石像;鹿児島県の田の神石像)
著者等紹介
八木幸夫[ヤギユキオ]
医学博士。1948年、宮崎県生まれ。鹿児島大学医学部卒業後、鹿児島大学大学院修士課程を修了し、現在は鹿児島県霧島市福山町にて有床診療所を経営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)