内容説明
生き延びた特攻兵の、現存作家が書き下ろした戦争の実相!
目次
第1部 文化と闘争の歩み(紀元前;飛鳥時代 ほか)
第2部 無謀な太平洋戦争(真珠湾の急襲;ミッドウェー大海戦の敗北 ほか)
第3部 悲惨な沖縄の長期戦
第4部 一億総特攻の敗北
第5部 変化した捕虜生活
著者等紹介
深沢敬次郎[フカサワケイジロウ]
大正14年11月15日、群馬県高崎市に生まれる。県立高崎商業学校卒業。太平洋戦争中、特攻隊員として沖縄戦に参加、アメリカ軍の捕虜となる。群馬県巡査となり、前橋、長野原、交通課、捜査一課に勤務。巡査部長として、太田、捜査二課に勤務。警部補に昇任し、松井田、境、前橋署の各捜査係長となる。警察功労賞を受賞し、昭和57年、警部となって退職する。平成7年4月、勲五等瑞宝章受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)