物理の目でのぞく カメラの仕組み

著者:安藤幸司
出版社:ベレ出版

商品説明

出版社内容情報

カメラの基本的な構造や仕組み、光の性質、歴史的な側面にも注目し、現在のカメラの形になるまでにどのような物理学的知見が盛り込まれたのかを探っていきます。レンズはなぜ像を結ぶのか。光で形作られた像はどのようにして記録されるのか。シャッターやレンズの絞り機能、ピント合わせの原理はどのようになっているのか。カメラには光学、化学、機構学、電子工学、そしてデータ処理に関わるソフトウェア技術といった、多様な分野の要素が盛り込まれています。こうしたカメラの要素を物理学の観点から深掘りすることで、カメラに対する造詣がより深まる一冊です。


【目次】




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。