目次
1章 古くてダサい家でも垢抜ける11の方法(真っ白い壁を分断する窓枠を隠しありきたりな賃貸が“マイホーム”に…;ヴィンテージの古い家具を置いて部屋の印象をぐっと変える。 ほか)
2章 ハードル低くても完成度は高い 100均から始めるDIY(コスパ最強!すぐに揃ってすぐにできるDIY)
3章 どんな家でもより快適に 収納を増やすDIY(使い勝手も見栄えも最高。自分サイズのDIY;女子1人でも作れる巨大収納棚)
4章 ごちゃごちゃ回避 子どもと暮らすDIY(おもちゃを作り、収納にひと工夫…子どもと遊ぶDIY;段ボールハウスで遊ぼ!自分で段ボールハウスを作るなら…?)
著者等紹介
なつこ[ナツコ]
賃貸DIYer。100均でなんでも作る女。寝ない・食べない・入らない(風呂)4歳男児の子育て中、Instagramで「賃貸でも、子どもがいても、ママが自分らしくラクに暮らせるアイデア」や「人生楽しみたいワーママの暮らし」を発信。そのお洒落で実践的なアイデアや、誰にでもできる簡単DITレシピ、飾らないマインドが評判を呼び、2023年9月現在フォロワー数は23万人。“人生も賃貸もDIYする”をテーマに、毎日、仕事に子育てにInstagramに奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
Instagramフォロワー23万人!
賃貸DIYerなつこさん初の書籍!
これは、ただのDIY本、
ただのインテリア本じゃありません。
DIYによって、自分らしく、生きやすく、より快適に、
人生を切り開いていくための本です。
「DIYって大変そう?」
いいえ、仕事や子育てに忙しい人こそやってほしい。自ら“世界一怠け者”だという著者だからできる、暮らしを快適にするアイデアが満載です。
作り方も簡単なので、これなら欲しい収納アイテムを探して買うよりラク!
「でも、センスがないし賃貸だし…?」
大丈夫です。“テーマカラーを決める”“あえて種類の違うかごを並べる”など、シンプルなルールをマネするだけでOK!
DIYはすべてしっかり現状回復できて、100均の道具と材料で始められるからコストも◎
例えばこんなものが作れます!
?3分で完成!アイデア収納 ゴミ袋収納
?どこでも収納を増やせる 引き出し収納
?14〜15冊入る手作り絵本棚 絵本ラック
?かさばらない!捨てるのも簡単 段ボール収納
?DIYの醍醐味・隙間収納! キッチンワゴン
?バラさずにお片付けできる! 運べるおもちゃ収納 など…
■なつこ
賃貸DIYer。100均でなんでも作る女。寝ない・食べない・入らない4歳男児の子育て中、Instagramで「賃貸でも、子どもがいても、ママが自分らしくラクに暮らせるアイデア」や「人生楽しみたいワーママの暮らし」を発信。そのお洒落で実践的なアイデアや、誰にでもできる簡単DIYレシピ、飾らないマインドが評判を呼び、2023年8月現在フォロワー数は22万人。“人生も賃貸もDIYする”をテーマに、毎日、仕事に子育てにInstagramに奮闘中。
Instagram @ntk_ie