DAWではじめる自宅マスタリング―ミックス段階から「楽曲タイプ」別に徹底解説!

著者:江夏 正晃【著】
出版社:リットーミュージック

商品説明

内容説明

Cubaseプロジェクトで学べる!歌もの系/打ち込み系/生音系/インスト系の4タイプで解説。用途別テクニックも掲載〜音圧優先/ハイレゾ/ライブ。Cubase以外のDAWユーザーにはオーディオ・ファイルを提供。iZotope OZONE 7の使い方もわかる!



目次

1 マスタリングの基礎知識
2 マスタリングのためのミックス技法
3 楽曲タイプ別マスタリング
4 用途別マスタリング
5 マスタリング用プラグインを活用
6 CD&配信用ファイルの作り方
7 マスタリング・エンジニア対談



著者等紹介

江夏正晃[エナツマサアキ]
1970年東京生まれ。音楽家、DJ、プロデューサー、エンジニア。エレクトロユニットFILTER KYODAIやXILICONのメンバーとして活動する一方、多くのアーティストのプロデュース、エンジニアなども手掛ける。また株式会社マリモレコーズの代表として、映画音楽、CM、TV番組のテーマ曲など、多方面の音楽制作も行う。関西学院大学の非常勤講師も勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。