内容説明
待望の第2弾!小児薬物療法研究会ML(メーリングリスト)がまたお答え!みんなで解決!
目次
ビタミンK2シロップについて
先天性トキソプラズマ感染症の治療について
NICUにおけるプロバイオティクスについて
服薬中の母体での新生児薬物離脱症候群と授乳について
乳児の鵞口瘡について
夜尿症でのオキシブチニンの使い方
小児維持輸液について
重症心身障害児の1日必要カロリーについて
小児臨床検査値を評価する際のおススメの図書
小児腎機能評価について〔ほか〕
著者等紹介
石川洋一[イシカワヨウイチ]
明治薬科大学薬学部教授。小児薬物療法研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
●小児薬物療法研究会メーリングリストの書籍化 第2弾!●小児薬物療法研究会メーリングリストの書籍化 第2弾!
「現場の困った!をエキスパートが解決 こどもと薬のQ&A」(2017年9月刊)の第2巻!本書も第1巻と同様、小児薬物療法研究会ML(メーリングリスト)に日々寄せられる会員からの“困った”を厳選し、コラムと解説をつけて掲載。さらに、メーリングリストには寄せられないけれど知っておきたい知識については編集委員が問題を作成し、メーリングリストと同様、各施設から回答を集めて掲載しています。
小児薬物療法研究会には公立・私立・大学病院、薬局薬剤師が登録しており、様々な施設からの回答が自施設にあった解決策の参考となります。また、医師からのコメントもあり治療や、チーム医療に取り組む際の参考になります。
石川 洋一[イシカワ ヨウイチ]
監修
小児薬物療法研究会[ショウニヤクブツリョウホウケンキュウカイ]
編集