内容説明
看護人材の採用・定着策を豊富な事例と共に紹介!!
目次
1 イントロダクション(採用活動のスタート地点で“成果”の明暗が分かれている!?)
2 採用活動・基本編(“私たちの看護”を軸にした採用活動 鍵は「働き方を提案するストーリー」づくり!!;採用活動のスタート地点はコンセプトの設計と共有である ほか)
3 採用活動・発展編(看護師を目指す高校生のために現役看護師が看護について教え一緒に考える事例;これからの看護師採用活動を考える ほか)
4 定着編(看護師の採用・定着における「看護を語る=看護師のナラティブ」という行為の効果;職場のコミュニケーションのしくみづくりに看護師のナラティブを活用する ほか)
著者等紹介
石田秀朗[イシダヒデオ]
人事コンサルタント。テキックス株式会社代表取締役社長。特定非営利活動法人いきいきライフ協会理事長。株式会社リクルートにて新卒者向け就職情報事業部門で企画営業を担当。人事コンサルタントとして独立後は、企業の採用・教育に関する人事コンサルティング、大学生のキャリアデザイン支援を実施。その後、奈良文化女子短期大学教授、奈良学園大学保健医療学部客員教授を歴任。2008年にテキックス株式会社を設立後は、医療・福祉の分野に領域を拡げ、「イキイキと働ける職場づくり」をテーマに人材採用や職場活性化につながるマネジメント手法の導入支援を実施。また、2016年より「ななーる訪問看護ステーション(箕面・豊中・吹田・池田)」、2021年より「グループホームいきいき東豊中」を経営。関西学院大学社会学部卒業・大阪大学大学院人間科学研究科博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)