出版社内容情報
神社の境内に並ぶ、たくさんの夜店。わた菓子、いか焼き、ひよこ売り…。丹念に描かれた絵がお祭りの賑わいを伝えます。お兄ちゃんと妹が神社の境内に出かけてゆくと、縁日の準備をしています。やがてたくさんの夜店が並びました。わた菓子、いか焼き、お好み焼き、金魚売りに、ひよこ売り……。日が沈むとともに人出も多くなり、大人も子どもも目を輝かせて夜店をのぞいてゆきます。最初に登場した兄妹は、いったい何を買ったのでしょうか。お祭りの賑わいや時の流れを、丹念に描かれた絵だけで伝えます。“文字のない絵本”の傑作です。
五十嵐豊子[イガラシトヨコ]
五十嵐豊子 1944年、横浜市生まれ。1965年、女子美術短期大学を卒業。1966年、同専攻科を卒業。その後、絵本画家の瀬川康男氏に師事し絵本の勉強をする。本作が初めての絵本。『おみせ』(福音館書店)で第8回BIB世界絵本原画展優良賞。北海道在住。