筑紫女学園大学人間文化研究所叢書 親鸞の信と実践

著者:宇治 和貴【著】
出版社:法蔵館

商品説明

内容説明

親鸞の説いた浄土真宗とは、どのような実践をもたらす宗教か?



目次

真宗実践論研究の課題―真俗二諦的信仰理解の克服
第1部 親鸞における信と社会(親鸞における信仰の構造と実践の関係;親鸞の宗教的・社会的立場―神祇不帰依の意義;親鸞の救済における神祇不帰依の意義;親鸞の歴史観における信の意義)
第2部 親鸞における信と実践(親鸞における伝道という実践の具体的把握―「非僧非俗」を手掛かりにして;親鸞の信と自然法爾―廻向によって成立する実践主体;親鸞における仏道把握)
親鸞における実践論の本質―実践がもたらす倫理



著者等紹介

宇治和貴[ウジカズタカ]
1975年熊本県生まれ。2001年龍谷大学文学研究科修士課程真宗学専攻修了、2004年龍谷大学文学研究科博士後期課程国史学専攻単位取得満期退学。龍谷大学非常勤講師を経て、筑紫女学園大学准教授、九州龍谷短期大学非常勤講師、武蔵野大学仏教文化研究所客員研究員。文学修士(龍谷大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。