親と子が語り継ぐ満洲の「8月15日」―鞍山・昭和製鋼所の家族たち

著者:田上 洋子【編】
出版社:芙蓉書房出版

商品説明

内容説明

満洲の鉄都鞍山の昭和製鋼所で働く日本人技術者が見た戦争の記録。敗戦時、三笠街社宅に住み、戦後の混乱の中を引き揚げてきた家族が残した貴重な証言。



目次

第1章 新天地満洲へ渡った鉄鋼技術者たち―「父」たちの社会人生活第一歩
第2章 鉄都・鞍山と昭和製鋼所三笠街社宅
第3章 鞍山空襲、そして敗戦へ(一九四四年七月二十九日〜一九四五年八月十四日)
第4章 鞍山の「八月十五日」とソ連による製鉄所設備の略奪(一九四五年八月九日〜十一月十二日)
第5章 内戦状態のなかで実現した日本人の帰国―第一次引き揚げ(一九四六年七月十二日〜二十七日)
第6章 それでも全員帰国することはできなかった―第二次引き揚げ(一九四七年八月四日〜十月七日)
第7章 「抑留者」となった二百八十人―安東強制移住(一九四八年三月五日〜十二月)
第8章 八年にも及んだ抑留生活(一九四八年十二月〜一九五三年八月)
第9章 故国日本は温かく迎えてくれたのか
エピローグ 「父」たちの戦後



著者等紹介

田上洋子[タノウエヨウコ]
1938年満洲・大連生まれ。1946年第一次引き揚げ船で博多港に引き揚げ。現在は茨城県で「神経科クリニックこどもの園」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。