世界経済の分断点を乗り越えよみがえる日本―コロナ恐慌後の「希望」を読み解く

著者:馬渕 睦夫/ビル・トッテン【著】〈Totten,Bill〉
出版社:ビジネス社

商品説明

内容説明

悪夢のグローバリズムはコロナ禍で終わりを迎えた!“外交のプロ”と“経営のプロ”が日本人の「正しい未来」を徹底予測!!



目次

第1章 終わらない経済戦争に決着をつける日本式ビジネス復活のカギ
第2章 世界のマネーの動きに抗う日本企業のあるべき本質
第3章 分裂し続ける世界のなかで、日本が果たすべき本当の役割
第4章 貧富の格差を乗り越える日本人らしい生き方
第5章 ビルの視点 コロナで変わる世界経済と、私たちの新しい働き方
第6章 馬渕の視点 武漢肺炎騒動後の世界―忍び寄る戦争に備えよう



著者等紹介

馬渕睦夫[マブチムツオ]
元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授。1946年京都府に生まれる。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、68年外務省入省。71年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2000年駐キューバ大使、05年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、08年11月外務省退官。同年防衛大学校教授に就任し、11年3月定年退職。14年4月から18年3月まで吉備国際大学外国語学部客員教授

トッテン,ビル[トッテン,ビル] [Totten,Bill]
株式会社アシスト代表取締役会長。1941年米カリフォルニア州生まれ。63年カリフォルニア州立大学卒業後、ロックウェル社に勤務。67年システム・デベロップメント社に転職。69年南カリフォルニア大学で経済学博士号を取得。同年、初来日。72年パッケージ・ソフトウェア販売会社、株式会社アシストを設立し同社の代表取締役社長に就任。2006年、日本国籍を取得。12年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。