目次
第1部 快進撃の第一段作戦(概説 開戦初期の日本軍快進撃を支えた空海のベテラン隊員たち;真珠湾攻撃 ほか)
第2部 戦局の転回点(概説 南太平洋を血に染めた日本海軍対連合国海軍の死闘;インド洋作戦=セイロン島沖海戦 ほか)
第3部 ガダルカナルの戦い(概説 飢餓の島「ガ島」をめぐる海の大激戦;第一次ソロモン海戦 ほか)
第4部 開始された米艦隊の大反攻(概説 逆転した戦局、圧倒的物量で進攻する連合国軍;八一号作戦 ほか)
第5部 連合艦隊の最期(概説 一億総決起、本土に迫り来る連合国軍を阻止する悲壮な戦い;パラオ空襲と海軍乙事件 ほか)
著者等紹介
平塚柾緒[ヒラツカマサオ]
1937年、茨城県生まれ。戦史研究家。取材・執筆グループ「太平洋戦争研究会」を主宰し、これまでに数多くの従軍経験者への取材を続けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)