内容説明
52歳でがん告知。現在63歳の著者がまいにち実践。人生が変わる眠りの科学。
目次
第1章 日本は睡眠後進国
第2章 一括返済できない睡眠負債
第3章 そもそもなぜ人は眠るのか?
第4章 ナメてはいけない!いわゆる副腎疲労症候群
第5章 ヤバイ!認知症は40代から始まっている?
第6章 睡眠は朝食が9割
第7章 今日からできる睡眠改善法
まとめ 睡眠が変われば人生が変わる
著者等紹介
藤井英三[フジイエイゾウ]
一般社団法人ライフシフト睡眠メンタリーヘルス協会代表理事。1961年生まれ大阪育ち。スーパーマーケットに34年勤務、化粧品バイヤー、e‐コマース営業部長。52歳でがんを発症、その原因が睡眠不足と理解し睡眠栄養指導士となる。睡眠の重要性を伝えるために講演・研修活動を始める。現在は睡眠アドバイザー育成も積極的に推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
寝不足ニッポンの処方箋。睡眠を改善すれば毎日の生活パフォーマンスが劇的に上がり、明るい未来に繋がる!人生が変わる眠りの科学