図解でわかる!モバイル通信のしくみ

著者:神崎 洋治/西井 美鷹【著】
出版社:日経BP

商品説明

内容説明

Wi‐FiやLTEの基礎から、最新の5G、格安SIM(MVNO)まで全部わかる!どのWi‐Fiルーターを選べばよいの?なぜ格安SIMは遅いの?といった疑問もすべて解決!



目次

第1章 3G/LTE/Wi‐Fi通信の基礎知識
第2章 大手通信事業3社と格安SIM(MVNO)
第3章 次世代通信「5G」へ
第4章 3G/LTEデータ通信の速度としくみ
第5章 Wi‐Fiのしくみ
第6章 モバイル通信のさまざまな活用
第7章 WiMAXのしくみ



著者等紹介

神崎洋治[コウザキヨウジ]
インターネット、ロボット、AI、IoT、スマートフォン、デジタルカメラ等に詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。1996年から3年間、アスキー特派員として米国シリコンバレーに住み、ベンチャー企業の取材を中心にパソコンとインターネット業界の最新情報をレポート。以降ジャーナリストとして日経BP社、アスキー、ITmediaなどで幅広く執筆。テレビや雑誌への出演や寄稿も多数。年間8,000枚以上の写真や画像のレタッチをこなすカメラマン&クリエイター

西井美鷹[ニシイヨシタカ]
パソコン・インターネット関連に特化した文筆活動を行っている。某大手周辺機器サードパーティ・メーカーでのコールセンター業務、マニュアル製作、広告制作、広報担当を歴任した際の知識を活かして、最新技術をパソコン・インターネットの初心者・初級者に解説するテクニカルライター的なことを主な守備範囲としているが、最近は、企業向けWebサイトの構築に関してのアドバイスやコンサルティングなども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

本書では、Wi-Fi(無線LAN)や3G/4G(LTE)/5G、WiMAXなど、各種通信技術の規格やしくみ、セキュリティ、サービスなどについて解説します。また、最近人気の格安SIM(MVNO)についてもしくみや大手通信事業者との違いなどについて紹介します。MVNOサービスやSIMロックフリー端末、いわゆる格安SIMが普及しつつあり、これまでの端末と通信サービスのセット契約だけでなく、さまざまな選択肢が提供されています。たとえば音声通話を頻繁に利用する、データ通信しか利用しない、複数の端末を持っているが節約のために通信サービスを1つに集約したい、主にデータ通信を利用するがSMSは利用したいなど、ユーザーの皆さんが自身の使い方に応じてさまざまな選択肢の中からサービスを選べるように、各サービスの特徴を紹介します。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。