絵でみるシリーズ 絵でみる 原価計算のしくみ

著者:小川 正樹【著】
出版社:日本能率協会マネジメントセンター

商品説明

内容説明

イラストで考え方・進め方をイメージしながら原価計算の基本としくみが理解できる。



目次

第1章 原価計算でなにがわかるんだろう?
第2章 そもそも原価とはなんだ?
第3章 原価計算のルールって?
第4章 実際にかかった原価の計算方法―実際原価計算・事後原価計算とは?
第5章 これからかかる原価の計算方法―見積(標準)原価計算・事前原価計算とは?
第6章 原価計算を儲けにつなげるには?



著者等紹介

小川正樹[オガワマサキ]
1955年、神奈川県横須賀市に生まれる。(株)日本能率協会コンサルティングを経て、現在(株)MEマネジメントサービス常務取締役。マネジメントコンサルタント、技術士(経営工学)。原価計算、原価管理、原価見積、原価企画などに関するシステムの立案・構築・実施・VE・IE、品質工学などを通じて総合的コストダウンを展開し、企業の業績を改革するコンサルティング業務が活動の中心である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。