相続における戸籍の見方と登記手続 (全訂第3版補訂)

著者:〓妻 新/荒木 文明/後藤 浩平【著】
出版社:日本加除出版

商品説明

目次

第1 戸籍の様式・編製と改製・再製
第2 戸籍簿・除籍簿等の保存期間と謄抄本の請求方法
第3 相続適格者認定上の基本的事項
第4 被相続人と相続人の戸籍
第5 法定・任意の代理人等の資格を証する戸籍・登記
第6 氏名の変更を証する戸籍
第7 法定相続情報証明制度における被相続人と相続人の戸籍
第8 相続登記の添付情報と申請情報(各種の相続関係説明図、遺産分割協議書、相続分不存在証明書、その他の添付情報及び申請情報)
第9 死因贈与・遺贈、負担付死因贈与・負担付贈与と登記手続
第10 相続関係の審判と登記手続



著者等紹介

〓妻新[コウズマアラタ]
大正11年宮崎県に生まれ、法政大学法学部卒業。前、宇都宮・浦和・横浜各地方法務局戸籍課長。法務省民事局第二・五課課長補佐。東京法務局(本局・支局・出張所)登記官。昭和57年から14年間東京家庭裁判所参与員。昭和55年から29年間司法書士

荒木文明[アラキフミアキ]
昭和12年秋田県に生まれる。東京法務局調布・練馬出張所登記官。同民事行政部戸籍課・八王子支局戸籍指導官。新潟地方法務局戸籍課長。東京法務局民事行政部戸籍課長。浦和地方法務局大宮・川越支局長。平成9年1月から平成23年12月まで東京家庭裁判所参与員

後藤浩平[ゴトウコウヘイ]
日本加除出版株式会社常任顧問。元、早稲田大学法学部非常勤講師(不動産登記法)。元、東京法務局城北出張所所長。元、甲府地方法務局首席登記官。鹿児島地方法務局採用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。