やすらぎの仏像彫刻・坐像編―実物大で作る小仏

著者:岩松 拾文【著】
出版社:日貿出版社

商品説明

内容説明

釈迦如来・阿弥陀如来・大日如来。やさしい寄木式制作方法と写真2200カットでこれまでに無い作りやすさの極意を詳しく紹介。



目次

坐像への思い
道具と材料
釈迦如来坐像
阿弥陀如来坐像
大日如来坐像



著者等紹介

岩松拾文[イワマツジュウブン]
仏師。法名、頼捷。昭和16年、埼玉県春日部市生まれ。10歳の頃、木彫家の父に彫刻刀を買ってもらい木彫を始める。23歳で富山県井波町の宮彫師・岩倉勘宰師に弟子入り。32歳で仏師・錦戸新観師に弟子入り。35歳で独立。作品制作の傍ら誰にでも小仏像が彫れる「小仏彫刻の会」を主宰、多くの生徒を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

好評シリーズ完結編。光背・台座も本格的な坐像を、寄木造りの技法で完成させていく。原寸大の写真が豊富な解説で分かりやすい。

【著者紹介】
HASH(0x3d5ed18)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。