内容説明
身近な食材229種+生薬40の効能と食べ合わせがわかる!ロングセラーを大幅リニューアル!いつもの食材で、体と心を整える!季節・体質に合わせた食材の組み合わせ、使い分けのコツ。四季のおすすめレシピ、「冷え」「むくみ」などの悩み別レシピも満載!効果的でオリジナルな食べ合わせ352例。
目次
第1章 おいしくて体と心に効く 薬膳の基本(薬膳の基礎知識;養生のコツ1 季節に合わせる;養生のコツ2 体質に合わせる;養生のコツ3 ライフステージに合わせる ほか)
第2章 手軽で効能もりだくさん 身近な食材事典(薬膳パワーたっぷりの注目食材;おすすめ野菜;もっととりたい野菜;おすすめ果物 ほか)
第3章 食事にとり入れ効果アップ 代表的な生薬(おすすめ生薬;もっととりたい生薬)
著者等紹介
阪口珠未[サカグチスミ]
株式会社漢方キッチン代表。国立北京中医薬大学提携・日本中医学院講師。日本薬科大学講師。1991年より95年まで中国留学。文部省国費留学生として、北京中医薬大学で中国医学を学ぶ。1999年、株式会社漢方キッチンを設立。東京・恵比寿にて薬膳スクールと薬店を経営し、楽しく、おいしい薬膳の普及活動を行う。企業や自治体のコンサルティング実績も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
ロングセラーをリニューアル!効能もりだくさんの身近な食材229種類&代表的な生薬40種類について、その性質や効能、選ぶときのポイント、効果的な食べ合わせ352例と調理例を、写真とともにわかりやすく解説しました。季節別、お悩み別のおすすめ薬膳レシピも豊富に紹介。体験レポートのコラムも充実。