内容説明
味や香り、おすすめの飲み方、お酒の特徴がひと目でわかる充実の銘柄紹介!美味しいお酒の選び方から飲み方まで、日本酒の楽しみ方がわかる入門書の決定版!
目次
巻頭付録
第1章 まずは日本酒のキホンを知ろう!日本酒の基本(日本酒とは;日本酒の原料―米 ほか)
第2章 造りを知れば日本酒がわかる!日本酒ができるまで(日本酒造りを知る;精米―玄米から白米へ ほか)
第3章 ラベル、原料、造りから日本酒をひもとく 日本酒を選ぶ(ラベルの見方;原料による違い ほか)
第4章 日本酒のたしなみ方から、さらなる楽しみ方まで 日本酒を楽しむ(ただ酔うだけじゃもったいない 日本酒のテイスティング;1本で広がるパラレルワールド 日本酒と温度の深い関係 ほか)
第5章 産地から、酒蔵から、日本酒の魅力がわかる!厳選産地別日本酒ガイド(厳選産地別日本酒ガイドの見方;都道府県別味わいの傾向 ほか)
著者等紹介
八田信江[ハッタノブエ]
日本酒専門誌『月刊ビミー』編集人、フリー編集者。KKワールドフォトプレス「ワールド・トラベル・ブック」編集長を経てフリーの編集者に。2003年より名酒センター(株)発行『美味しい酒マガジン 月刊ビミー』の編集制作に携わり、日本全国の蔵元を取材。ほかにも日本酒関連の書籍の企画・取材・執筆や日本酒のイベントなどを通じて、日本酒文化の啓蒙に力を注いでいる。SSI認定〓酒師・日本酒学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
日本酒を普段あまり飲まない人や軽くたしなむ程度の人など、日本酒初心者のために、日本酒の基礎知識からその味わい方・楽しみ方まで、図や写真を多く掲載しながら親しみやすく解説。産地別に掲載した銘柄紹介では好みの日本酒を探せるよう、味わいの特徴やおすすめの飲み方をアイコンで表示しました。