ものの見方が変わる!世界のことわざ

著者:時田 昌瑞【監修】
出版社:ナツメ社

商品説明

内容説明

思いもよらない発想、だけどどこか似てる!?78の国と地域から320のことわざを紹介!



目次

第1章 勇気がわくことわざ(ケニア共和国/タンザニア連合共和国(スワヒリ語) つまずきは転ぶことでなし一歩前進なり
ベネズエラ・ボリバル共和国 飛びこまないものは海を渡れない ほか)
第2章 賢くなれることわざ(スペイン王国 仕事がないときは遊んで散歩せよ;スリランカ民主社会主義共和国 いっぱいになったつぼの水はこぼれない ほか)
第3章 おいしいことわざ(イギリス(グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国) 空腹は最高のソース
オランダ王国/ベルギー王国 スプーンと口の間でたくさんの粥が床に落ちる ほか)
第4章 悲しいことわざ(パキスタン・イスラム共和国 飼い猫が主人にニャーオ;イタリア共和国 歯のあるものにパンなくパンあるものに歯なし ほか)
第5章 怖いことわざ(古バビロニア王国/古代ユダヤ(現在のイラク共和国南部) 目には目を、歯には歯を
チェコ共和国/スロバキア共和国 恐怖は大きな目をもつ ほか)



著者等紹介

時田昌瑞[トキタマサミズ]
1945年生まれ。早稲田大学文学部卒業。ことわざ・いろはカルタ研究家。日本ことわざ文化学会副会長。ことわざにまつわる収集物は、明治大学図書館・博物館に「時田昌瑞ことわざコレクション」として収蔵されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

世界約50か国、約150のことわざを、インパクトのあるイラストとともに紹介する1冊です。ことわざという短い言葉の中には、その国の人が大切にしている考えや、ものの見方がたくさん含まれています。はるか遠い国の人たちの暮らしや歴史も見えてきます。ことわざの世界旅行を楽しみましょう。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。