最新図解 基礎からわかるコンクリート

著者:水村 俊幸/速水 洋志/吉田 勇人/長谷川 均【著】
出版社:ナツメ社

商品説明

内容説明

材料、配合設計、レディーミクストコンクリート、施工、特徴と用途、コンクリート構造、劣化と対策。コンクリートを体系的にわかりやすく図解!



目次

第1章 コンクリートの基本
第2章 コンクリートの材料
第3章 コンクリートの配合設計
第4章 レディーミクストコンクリート(生コンクリート)
第5章 コンクリートの施工
第6章 さまざまなコンクリートの特徴と用途
第7章 コンクリート構造の基礎知識
第8章 コンクリートの劣化と対策
第9章 コンクリートのこれから



著者等紹介

水村俊幸[ミズムラトシユキ]
1978年東洋大学工学部土木工学科卒業。株式会社島村工業で施工管理、設計・積算業務に従事。株式会社技術開発コンサルタント取締役統括技術部長、NPO法人彩の国技術士センター理事。技術士(建設部門)、1級土木施工管理技士、コンクリート診断士、コンクリート技士、RCCM(農業土木)

速水洋志[ハヤミヒロユキ]
1968年東京農工大学農学部農業生産工学科(土木専攻)卒業。株式会社栄設計で建設コンサルタント業務に従事。2001年、株式会社栄設計代表取締役に就任。速水技術プログタション代表、株式会社ウォールナット技術顧問、株式会社平和総合技研技術顧問。技術士(総合技術監理部門・農業土木)、測量士、環境再生医(上級)

吉田勇人[ヨシダハヤト]
1989年株式会社栄設計入社。株式会社栄設計技術部次長。1級土木施工管理技士、RCCM(農業土木)

長谷川均[ハセガワヒトシ]
1980年埼玉県立熊谷工業高等学校土木科卒業。大晃商事株式会社で技術営業、生コンクリート工場のJIS表示認証指導業務に従事。有限会社国分で生コンクリートの品質管理業務に従事。株式会社技術開発コンサルタント取締役企画開発部部長。工業標準化品質管理推進責任者、コンクリート主任技士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

コンクリートのことを知る必要のある方々にも向けて、専門用語をわかりやすく解説し、体系的な内容でまとめています。コンクリートの基本中の基本から解説しているのが本書です。コンクリートに関わる仕事に就いたばかりの方やコンクリート業界に興味をもっている方だけでなく、コンクリートのことを知る必要のある方々にも向けて、専門用語をわかりやすく解説し、体系的な内容でまとめています。

第1章 コンクリートの基本
第2章 コンクリートの材料
第3章 コンクリートの配合設計
第4章 レディーミクストコンクリート(生コンクリート)
第5章 コンクリートの施工
第6章 さまざまなコンクリートの特徴と用途
第7章 コンクリート構造の基礎知識
第8章 コンクリートの劣化と対策
第9章 コンクリートのこれから

水村俊幸[ミズムラトシユキ]
著・文・その他

速水洋志[ハヤミヒロユキ]
著・文・その他

吉田勇人[ヨシダハヤト]
著・文・その他

長谷川均[ハセガワヒトシ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。