現場で役立つ!早引き認知症ケアハンドブック―介護スキルアップ手帳

著者:東郷 清児【監修】/榊原 宏昌【著】
出版社:ナツメ社

商品説明

内容説明

困りごとへの望ましい対応法を、ケースごとに、根拠を示しながら、リスクを含めて解説!BPSDやMCIなど認知症への理解が深まる。活用できる制度や社会資源も解説!



目次

第1章 認知症の人を理解する(認知症とは何か;認知症の症状 ほか)
第2章 認知症の治療とケア(8つのアセスメント;6つの基本ケア ほか)
第3章 困りごとへの対応(中核症状;食事 ほか)
第4章 認知症の人を支える社会資源(社会資源;介護保険 ほか)
付録



著者等紹介

東郷清児[トウゴウセイジ]
認定内科医・介護支援専門員。昭和38年鹿児島県国分市(現在の霧島市)生まれ。平成元年、鹿児島大学医学部卒。3年間同大学病院の神経内科に勤務。その間、2か所の離島医療にも携わる。平成4年、医療と福祉のネットワークシステムのモデルづくりを目指して上京。東京都立多摩老人医療センター(現在の多摩北部医療センター)精神科、武蔵野赤十字病院内科などに勤務する傍ら、武蔵野市内のクリニックで在宅医療に従事。平成11年より、武蔵境病院の在宅診療部部長、平成18年より在宅療養支診療所院長として在宅医療、在宅ホスピスを専門に活動。平成27年、医療・福祉・住民を繋ぎ、人と人との交流の輪を広げる目的で「東郷倶楽部」を設立。翌年に「みんなのWa」に名称変更し、代表として活躍中

榊原宏昌[サカキバラヒロマサ]
介護福祉士・介護支援専門員。昭和52年愛知県生まれ、京都大学経済学部卒。社会福祉法人・医療法人にて、特養・グループホーム・小規模多機能等の介護職、生活相談員、ケアマネジャー・管理者、本部責任者など15年間の経験の後、平成27年に介護現場をよくする研究・活動のため天晴れ介護サービス総合教育研究所を設立。研修・講演・コンサルティングは年間300回を超える。地元では、介護保険事業計画策定委員、地域包括支援センター運営協議会委員、地域密着型サービス運営委員会委員、日本福祉大学社会福祉総合研修センター兼任講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

認知症の理解を深めてもらうとともに、基本ケア、原因疾患ごとケア、非薬物療法などを紹介します。認知症の理解を深めてもらうとともに、基本ケア、原因疾患ごとケア、非薬物療法などを紹介します。そして具体的な介護での困りごとに対して、ケースごとに、望ましい対処法を、根拠を示しながら、予想されるリスクについても触れながら解説。認知症の人を支える社会資源も紹介しました。

第1章 認知症の人を理解する
第2章 認知症の治療とケア
第3章 困りごとへの対応
第4章 認知症の人を支える社会資源

東郷清児[トウゴウセイジ]
監修

榊原宏昌[サカキバラヒロマサ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。