内容説明
取り分け離乳食、チキンカレー&寄せ鍋、具合が悪いときの離乳食、赤ちゃんも大喜び♪アニバーサリー離乳食’etc.下ごしらえ→完成までラクラク!5ヵ月〜1才半までのレシピが満載!カンタンなのに栄養満点!フリージングしたものから作れる平日5日分の献立を紹介!
目次
1 離乳食のきほん
2 5、6ヵ月頃の離乳食ラクテク!(素材フリージング&離乳食;フリージングで!5、6ヵ月頃の献立カレンダー)
3 7、8ヵ月頃の離乳食アイデア&レシピ(素材フリージング;キューブ×キューブでレンジでチン!離乳食;フリージングで!7、8ヵ月頃の献立カレンダー)
4 9〜11ヵ月頃の離乳食アイデア&レシピ
5 1才〜1才半頃の離乳食アイデア&レシピ
著者等紹介
太田百合子[オオタユリコ]
管理栄養士。東京「こどもの城小児保健クリニック」で栄養相談や離乳食講座などの担当を経て、大学や専門学校の非常勤講師をはじめ、指導者向け、保護者向け講習会の講師、育児雑誌や書籍の監修などでも活躍
上島亜紀[カミシマアキ]
料理家・フードコーディネーター&スタイリストとして女性誌を中心に活動し、企業のレシピ監修、提案も行う。パン講師、食育アドバイザー、ジュニア・アスリートフードマイスター取得。料理教室「A’s Table」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
忙しいママのために、かんたん・栄養満点な離乳食レシピとアイデアを紹介しました。レシピは、冷凍ストックをまとめてつくって、食べさせるときにレンジでチン&アレンジするだけ。「5〜8ヶ月ごろ」「7〜8ヶ月ごろ」「9〜11ヶ月ごろ」「1歳〜1歳半ごろ」と月齢ごとに掲載しています。