看取りケアの本―心と体をやわらげてあげる心得

著者:真謝 清美【著】
出版社:BABジャパン

商品説明

内容説明

看護・介護従事者、家族の方必読。教われないけど“知っておくべき”いくつもの特別な心得!人の数だけ“正解”がある、“死”との向き合い方。



目次

序章 看取るって何をすればよいのだろう?
第1章 みんな知らない“その時”のこと(春の野草の「ノビル」が大好き 91歳女性;わたし…死ぬの? ほか)
第2章 チームの看取り(お話大好き!話が止まらない!;すいとぴ〜 ほか)
第3章 伝えたい事、伝えなくちゃならない事(強制退院後、自宅で好きなだけ思い通りに過ごされた;あーちゃん今度はママになる ほか)
第4章 看取りの心得(キューブラー・ロス;腎臓がん末期・通院透析 ほか)



著者等紹介

真謝清美[マジャキヨミ]
ケア工房・真謝代表。正看護師。主任介護支援専門員。ボディワーカー。助死師。東京厚生年金病院の病棟に勤務した後、新赤坂クリニックにて人間ドック部門で医療のサービス業を習熟。子育て中は生命保険の営業職を10年間務める。2002年神奈川県川崎市に「ケア工房・真謝」を立ち上げ、これまで約300名以上の在宅死を看取り、延べ1000人以上の家族と看取りの場面を共有してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。