プリミエ・コレクション 祈雨・宝珠・龍―中世真言密教の深層

著者:トレンソン,スティーブン【著】〈Trenson,Steven〉
出版社:京都大学学術出版会

商品説明

内容説明

雨乞いの修法から明らかになる。中世真言密教の根幹、舎利・宝珠信仰の歴史に潜む龍神信仰の意義。中世宗教史に新たな展望を拓く力作。



目次

第1部 請雨経法の歴史(インドと中国密教の祈雨法;日本における請雨経法の確立;十世紀における祈雨孔雀経法の実修例;十世紀〜十一世紀における請雨経法の展開;請雨経法の途絶と醍醐寺における祈雨;鎌倉時代における請雨経法の復興と終焉;結論)
第2部 請雨経法の実修と龍神信仰(中世日本における請雨経法の実修;『御遺告』の「如意宝珠権現」)
第3部 中世真言密教龍神信仰の展開(醍醐寺の龍神信仰;真言密教の龍神信仰と室生山;中世真言密教龍神信仰の変奏)



著者等紹介

トレンソン,スティーブン[トレンソン,スティーブン] [Trenson,Steven]
広島大学大学院総合科学研究科准教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了、京都大学博士(人間・環境学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

中世真言密教において重要な意味をもつ舎利・宝珠信仰の本質とは何か。祈雨法(雨乞いの修法)・請雨経法の歴史と信仰をひもとく中から浮かび上がる、龍神信仰との結びつきを詳らかにし、『御遺告』宝珠譚から不動・愛染・如意輪の三尊宝珠信仰にいたる、中世真言密教の展開過程にある最大の謎を理解する鍵を提供する。中世宗教史に新たな展望を拓く力作。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。