概説世界経済史 (改訂版)

著者:北川 勝彦/北原 聡/西村 雄志/熊谷 幸久/柏原 宏紀【編】
出版社:昭和堂(京都)

商品説明

内容説明

経済史を学ぶための理論と方法から、日本・欧米・アジア・アフリカの各地域の経済史まで、バランスよく、かつコンパクトにまとめた入門書。経済学を初めて学ぶ学生はもちろん、世界全体および各地域の経済史をおさらいしたい社会人にも最適。



目次

1 なぜ経済史を学ぶのか
2 経済史を学ぶための理論と方法―時代区分論から新課題まで
3 国際関係のなかの日本経済の展開―1985年プラザ合意まで
4 ヨーロッパのグローバル展開―第二次世界大戦後の国際体制まで
5 海域と地域の連関とアジア経済―東アジアの奇跡まで
6 アフリカの経済発展と地域連関―アフリカ・ルネサンスまでの200年



著者等紹介

北川勝彦[キタガワカツヒコ]
関西大学名誉教授。専門はアフリカ経済史

北原聡[キタハラサトシ]
関西大学経済学部教授。専門は近代日本経済史

西村雄志[ニシムラタケシ]
関西大学経済学部教授。専門は近代アジア経済史

熊谷幸久[クマガイユキヒサ]
関西大学経済学部准教授。専門はイギリス経済史

柏原宏紀[カシハラヒロキ]
関西大学経済学部准教授。専門は日本経済史、日本政治・行政史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。