JC総研ブックレット 農業を守る英国の市民

著者:和泉 真理【著】/図司 直也【監修】
出版社:筑波書房

商品説明

目次

巻頭言 都市農村「交流」から真の「対流」に向けて―イギリスの実践が投げかける視点
はじめに 英国の消費者が農業に求めるもの
第1章 オープン・ファーム・サンデー
第2章 英国のファーマーズ・マーケット
第3章 環境保全団体と農業
第4章 コミュニティが所有するフォードホール農場
おわりに 消費者が農業者とともに営む農業に向けて



著者等紹介

和泉真理[イズミマリ]
一般社団法人JC総研客員研究員。1960年、東京都生まれ。東北大学農学部卒業。英国オックスフォード大学修士課程修了。農林水産省勤務をへて現職

図司直也[ズシナオヤ]
法政大学現代福祉学部教授。1975年、愛媛県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程単位取得退学。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

英国の遊歩道、市民農園などの事例を紹介し、消費者側が農業生産や農産物の販売に関わることで、自らが望む農業を実現している事例…英国での都市消費者が農業や食料生産との接点を得る方法の遊歩道、市民農園などの事例を紹介し、消費者側が農業生産や農産物の販売に関わることで、自らが望む農業を実現している事例を紹介した。

【巻頭言】都市農村「交流」から真の「対流」に向けて―イギリスの実践が投げかける視点─

はじめに 英国の消費者が農業に求めるもの

第1章 オープン・ファーム・サンデー

第2章 英国のファーマーズ・マーケット

第3章 環境保全団体と農業

第4章 コミュニティが所有するフォードホール農場

おわりに 消費者が農業者とともに営む農業に向けて

和泉真理[イズミマリ]
一般社団法人 JC総研客員研究員。1960年、 東京都生まれ。
東北大学農学部卒業。英国オックスフォード大学修士課程修了。農林水産省勤務
をへて現職。
〔主要著書〕
『食料消費の変動分析』農山漁村文化協会(2010年)共著、『農業の新人革命』農山漁村文化協会(2012年)共著、『英国の農業環境政策と生物多様性』筑波書房(2013年)共著。

図司直也[ズシナオヤ]
法政大学現代福祉学部教授。1975年、愛媛県生まれ。
東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程単位取得退学。博士(農学)
〔主要著書〕
『田園回帰の過去・現在・未来』農山漁村文化協会(2016年)共著、
『人口減少時代の地域づくり読本』公職研(2015年)共著、
『地域サポート人材による農山村再生』筑波書房(2014年)単著




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。