シュライバー・アトキンス 無機化学〈下〉 (第6版)

著者:Weller,Mark/Overton,Tina/Rourke,Jonathan/Armstrong,Fraser【著】/田中 勝久/高橋 雅英/安部 武志/平尾 一之/北川 進【訳】
出版社:東京化学同人

商品説明

目次

第2部 元素と化合物(つづき)(16族元素;17族元素;18族元素;d‐ブロック元素;d金属錯体:電子構造と物性;配位化学:錯体の反応;d金属の有機金属化学;f‐ブロック元素)
第3部 最先端の研究(材料化学とナノ材料;触媒;生物無機化学;医学における無機化学)
付録



著者等紹介

田中勝久[タナカカツヒサ]
1961年大阪府に生まれる。1986年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。現、京都大学大学院工学研究科教授。専攻は無機固体化学。工学博士

高橋雅英[タカハシマサヒデ]
1967年大阪府に生まれる。1996年神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。現、大阪府立大学大学院工学研究科教授。専攻は無機材料化学。博士(理学)

安部武志[アベタケシ]
1968年大阪府に生まれる。1996年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現、京都大学大学院工学研究科教授。専攻は工業電気化学、炭素材料化学。博士(工学)

平尾一之[ヒラオカズユキ]
1951年大阪府に生まれる。1979年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現、京都大学ナノテクノロジーハブ拠点長および京都大学大学院工学研究科教授。専攻はナノマテリアルサイエンス、無機材料科学。工学博士

北川進[キタガワススム]
1951年京都府に生まれる。1979年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現、京都大学物質‐細胞統合システム拠点長および京都大学大学院工学研究科教授。専攻は錯体化学。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報



主要目次:

第I部 基礎

1.原子構造

2.分子構造と結合

3.単純な固体の構造

4.酸と塩基

5.酸化と還元

6.分子の対称性

7.配位化合物入門

8.無機化学における物理的測定技術



第II部 元素と化合物

9.周期性

10.水素

11.1族元素

12.2族元素

13.13族元素

14.14族元素

15.15族元素



M.Weller[ウェラー M.]

T. Overton[オバートン T]

J.Rourke[ルールケ J.]

F.Armstrong[アームストロング F.]

田中 勝久[タナカ カツヒサ]

?橋 雅英[タカハシ マサヒデ]

安部 武志[アベ タケシ]

平尾 一之[ヒラオ カズユキ]

北川 進[キタガワ ススム]




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。