内容説明
食品表示のすべてがよくわかる!新たな原料原産地表示制度に対応。製造現場から売場まで日々の業務で食品表示にかかわる人の必読書!
目次
食品表示に関する法律
生鮮食品の表示のしくみ
加工食品の表示のしくみ
個別の表示ルールのある加工食品
アレルギー表示
食品添加物の表示
期限表示と保存方法
遺伝子組換え食品の表示
原料原産地表示
栄養成分表示
保健機能食品の表示のしくみ
有機食品、特別栽培農産物の表示のしくみ
製造物責任法と食品表示
弁当や惣菜の表示
食品および表示に関する法律
著者等紹介
武末〓裕[タケスエタカヒロ]
技術ジャーナリスト。有限会社メディアリソース代表。福岡県生まれ。出版社の編集者を経て1980年から技術ジャーナリストとして、雑誌・書籍の執筆、講演活動を行う。環境技術、環境と食、並びに情報通信、新素材などの先端技術が主なフィールドである。簡明技術推進機構より科学技術の啓蒙活動が認められ、PORT賞を受賞
山口廣治[ヤマグチヒロハル]
食品開発エンジニア(有限会社応用栄養学食品研究所代表研究員)。北海道生まれ。食品等事業者を対象とした食品表示関連法規、食品衛生技術、HACCPシステムのコンサルタント業務。食品事故の防止対策として、食品表示とHACCPを取り入れた危機管理技術のレベルアップに日々精力的に取り組む。現在までの主な経歴:一般社団法人全国スーパーマーケット協会客員研究員、NSAJ(食品表示管理士検定委員・食品表示管理士検定試験講師・食品表示調査委員会委員長)、農林水産省消費・安全局リスク管理検討会委員(代理)、JAS規格の確認・改正および廃止にかかる原案作成委員、全国食肉公正取引協議会認定食肉販売調査委員会委員、東京都食肉公正取引協議会理事、水産庁HACCP検討委員、HACCP審査委員、府省共通研究開発管理システム登録研究機関研究員、独立行政法人食品総合研究所農林水産研究高度化事業受託研究所、農業・食品産業技術総合研究機構近畿中国四国農業研究センター低アミロース米および多収飼料用米協定研究員、JA営農アドバイザー、その他、多数歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)