内容説明
この本は「弘法さんかわら版」の一号から七十八号(二〇〇八年十二月)までを再編してまとめたものである。
目次
1章 弘法大師の生涯(幼少期の空海;恵果和尚との運命の出会い ほか)
2章 覚王山の「弘法さん」(お釈迦さまの別名「覚王」;覚王山日泰寺誕生 ほか)
3章 仏像いろいろ(観世音菩薩;虚空蔵菩薩 ほか)
4章 覚王山の名刹(尋盛寺;相応寺 ほか)
著者等紹介
大塚耕平[オオツカコウヘイ]
1959年、名古屋市生まれ。覚王山を学区に含む田代小学校、城山中学校を卒業。日本銀行勤務を経て、2001年から参議院議員(現在2期目、愛知県選挙区)。毎月21日に覚王山日泰寺参道で配布する「弘法さんかわら版」を執筆中。旭丘高校、早稲田大学政経学部卒業、同大学院博士課程修了(早大博士)。現在、早稲田大学・中央大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)