個人施工区画整理の手引き―ひとりの発意から街づくりへ

著者:区画整理促進機構【編】/大場 雅仁/加塚 政彦/杉裏 宇【共著】
出版社:大成出版社

商品説明

内容説明

交換・分合が伴う土地活用のベスト・ツール。初めての個人施工区画整理の解説書。事業の準備から終了までを詳解。



目次

第1章 個人施行区画整理の特徴とその実務(21世紀の街づくりにおける区画整理の役割;個人施行区画整理の特色 ほか)
第2章 事業開始の準備(施行認可までのながれ;事業の発起段階 ほか)
第3章 事業の開始(事業の開始;一人施行の実施体制 ほか)
第4章 事業の実施(施行認可後の実務のポイント;仮換地指定と使用収益停止 ほか)



著者等紹介

大場雅仁[オオバマサヒト]
1958年静岡県浜松市生まれ。1981年東京都立大学工学部土木工学科卒業。同年(株)東急設計コンサルタント入社後、建築物と一体となった民間都市開発事業に多く携わり、現在同社建築設計本部企画開発統括部プロジェクトマネージャー。技術士(都市及び地方計画)、土地区画整理士、再開発プランナー

加塚政彦[カズカマサヒコ]
1958年愛知県生まれ。1982年名古屋大学法学部法律学科卒業。1983年玉野総合コンサルタント(株)入社後、主として区画整理の換地業務に携わり、現在同社区画整理部技術課長。技術士(都市及び地方計画)、土地区画整理士

杉裏宇[スギウラヒロシ]
1945年山梨県塩山市生まれ。1967年日本大学理工学部経営工学科卒業、1969年日本大学大学院建設工学修士課程修了。同年(株)地域計画連合入社、その後地域設計研究所(株)を経て、1984年昭和(株)入社。主として都市計画、まちづくり計画、区画整理の計画業務に携わり、現在同社東京第一技術センター顧問、日本大学生産工学部建築工学科非常勤講師。技術士(都市及び地方計画)、土地区画整理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。