カラーコーディネーター検定試験アドバンスクラス公式テキスト (改訂版)

著者:東京商工会議所【編】
出版社:日本能率協会マネジメントセンター

商品説明

内容説明

色彩の幅広い知識・応用力を身に付けビジネスに活かす!プレゼン資料・チラシ・HP作成、販売・接客、企画・設計、商品開発などビジネスシーンで活用。カラーコーディネーター検定試験唯一の公式テキスト。演習問題付き。



目次

第1章 色の心理
第2章 身の周りの色を測る
第3章 色彩調和と配色
第4章 色覚の多様性とカラーユニバーサルデザイン
第5章 ビジュアルデザインのための色彩技術
第6章 ファッションと色彩
第7章 メイクアップ化粧品と色彩
第8章 インテリアと色彩
第9章 工業製品と色彩
第10章 環境と色彩



出版社内容情報

カラーコーディネーター検定試験?は、色の性質・特性など色彩の知識を身に付けることで、色の持つ効果を日常生活はじめビジネスシーンに生かせるよう、実践的なカラーコーディネートの知識を学ぶことを目的とした検定試験です。
本書はカラーコーディネーター検定試験?アドバンスクラスの唯一の公式テキストであり、カラーの知識を生かした仕事に携わる人、また、カラーコーディネーターとしての専門職を主な対象としています。
本書により、色が持つ情報と与えるイメージを理解し、色を正確に捉えるための手法、そして、色をより効果的に使うための配色実例が学べます。また、これからの製品開発・デザインに求められる「色覚の多様性」に対応したカラーユニバーサルデザインの知識、すべてのビジネスパーソンと学生に必須なプレゼンテーションに役立つビジュアルデザインの知識が学べます。さらに、ファッション、メイク、インテリア、工業製品、環境という色の知識と専門性が求められる各分野について、製品開発の歴史的背景、色の知識・データを生かした製品開発、トレンドの捉え方、最新技術を活用した製品開発・プロモーションなど、実務経験者ならではの知識が得られます。
各章本文では図表と写真を豊富に盛り込んだビジュアルでわかりやすい解説と、章末には理解を確認するための検定試験を模した演習問題を収録しています。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。