内容説明
1日1分で目がよくなる眼筋ストレッチとは…目を上下、左右、斜めにキョロキョロ動かすだけ!目を動かしている筋肉を、眼筋といいます。眼筋も、体の筋肉と同じように、あまり動かさないでいるとかたくなって、見え方に影響が出てしまいます。この本では、30日分の眼筋ストレッチを紹介しています。目を十分に動かして、トラブルを解消してください。
目次
1 ゆっくり動かす眼筋ストレッチ
2 視野が広がる眼筋ストレッチ
3 血流がアップする眼筋ストレッチ
4 目と脳が刺激される眼筋ストレッチ
5 脳が活性化する眼筋ストレッチ
6 遠近にピントが合う眼筋ストレッチ
7 もっと目がよくなる眼筋トレーニング
8 目と脳が癒やされる眼筋リリース
著者等紹介
本部千博[ホンベカズヒロ]
岐阜大学医学部卒業。協立総合病院で研修後内科医として勤務。1989年、岐阜大学医学部眼科学教室入局。2001年より治療にオルソケラトロジーを取り入れ、中部地方の先駆けとなる。2005年4月現・ほんべ眼科院長に。日本ホリスティック医学協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
「その場で視力が上がる」など話題のほんべ眼科で行っている視力回復方法を完全書籍化。現代人は、目のまわりの筋肉(眼筋)を「鍛える(トレーニング)」のではなく「ゆるめる(ストレッチ)」ことが肝心。目のまわりの筋肉をゆるめることで、近視、遠視、ドライアイ、疲れ目、老眼などが緩和します。本書では、眼筋ストレッチの方法を豊富な写真とともに、1日1分30日分掲載します。