内容説明
痛みとは何か、痛みはどうして起きるのか、痛みから解放されるにはどうしたらいいのか。痛みに関する知識と痛みへの具体的な対処法を示した。
目次
痛みとは何か
痛みはどのように伝わるか
痛みにはどんな種類があるか
薬による痛みの治療
麻薬の恩恵と恐怖
薬以外の痛みへのアプローチ(1)(身体の歪みを整える;脳(心)の歪みを整える)
痛みに向き合った人たちに学ぶ
痛みのない世界―麻酔とは
Q&A
著者等紹介
外須美夫[ホカスミオ]
1952年生まれ。1978年九州大学医学部卒業後、九州大学病院麻酔科に入局。ウィスコンシン医科大学留学、九州大学病院手術部助教授、北里大学医学部麻酔科教授を経て、2008年より九州大学大学院医学研究院麻酔・蘇生学教授。現在、公益社団法人日本麻酔科学会理事長(2017年6月まで)、九州大学病院副病院長、日本麻酔科学会専門医、日本ペインクリニック学会認定医。九州大学病院麻酔科医として年間約7,500件の手術とペインクリニックおよび緩和ケアに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)