薬剤師国家試験のための薬問 薬理一問一答問題集 (第2版)

著者:木元 貴祥【著】
出版社:秀和システム

商品説明

内容説明

長年出題がない分野をカット&「新傾向」の問題に対応!「重要度」マークで学習効率アップ!「実践問題」のポイントを抜き出し一問一答にアレンジ!「キーワード」「ひっかけポイント」は赤字印刷で赤シートに対応!繰り返し学習に便利な「チェックボックス」付き!だから最速で「得点率8割以上」を狙えるようになる!



目次

薬理学の基礎
自律神経系に作用する薬
体性神経系に作用する薬
中枢神経系に作用する薬
循環器系に作用する薬
泌尿器系に作用する薬
呼吸器系に作用する薬
消化器系に作用する薬
内分泌系に作用する薬
代謝系に作用する薬
血液系に作用する薬
眼に作用する薬
抗炎症薬
免疫系に作用する薬
感染症の薬
抗悪性腫瘍薬
新傾向&予想問題



著者等紹介

木元貴祥[キモトタカヨシ]
株式会社PASSMED 代表取締役。1986年生まれ。大阪医科薬科大学(旧大阪薬科大学)卒。薬剤師・講師。大学卒業後、外資系製薬メーカーにMR職で入社。2009年下半期には、骨粗鬆症治療薬のセールスランキングが社内1位に輝くなど順調な企業生活を送るが、学生時代に憧れた講師職への未練を断ち切れずに薬学ゼミナール講師に転職、薬理学を担当する。予備校内の講義に加え、関西圏の大学薬学部での講義も経験するうちに、臨床医療に携わりたい思いが湧き上がり、調剤薬局に転職。現在は、看護師国家試験対策予備校WAGONで講師を行う傍ら、薬剤師国家試験対策(パスメド薬学部試験対策室)や薬学生の就活支援(薬学生プレミア)、新薬情報オンラインなど、薬剤師・薬学生向けの情報発信を行う『パスメド―PASS MED』の運営と執筆業務に取り組んでいる。薬のことを「わかりやすく」伝えることを専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

薬剤師国家試験の要点チェックに使える一問一答形式の問題集。第110回薬剤師国家試験の出題内容を踏まえた最新版。同著者の既刊『薬剤師国家試験のための薬単』『薬剤師国家試験のための病単』とセットで利用できます。
【特徴】
1)定番の参考書・問題集に比較して判型・厚みがコンパクト。
2)定番の問題集にはない「一問一答形式」で、ポイントを簡単解説!
3)ひっかけ問題に対応。解説もひっかけポイントを太字にするなど多くの工夫で使いやすく!
4)過去問題を中心に新傾向問題も掲載。4年生時のCBT受験段階から国家試験レベルの知識を習得!
5)6年生で国試対策の学習をするまでのつなぎに使える!
6)著者の既刊『薬単』『病単』ユーザーの学力チェックアイテムにも!




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。