内容説明
はじめての日本旅行・日本での生活…まちがえやすい日本語や知っておきたい日本の習慣・マナーがたくさん!やさしい日本語に英語訳もついて、日本語初級の外国人にもわかりやすい。かわいい4コマまんがとたくさんのイラストで楽しく読める。病気の症状や食べられないものを伝えるための、切って使えるページも。
目次
1 まちがえやすい日本語(「はい」「いいえ」;助詞;「〜を出る」「〜が出る」;「ときどき」「どきどき」;「だんだん」「どんどん」 ほか)
2 こんなときどうする?(日本語のあいさつ;「いらっしゃいませ」;特急の乗りかた;「日本」の読みかた;みそ汁の飲みかた ほか)
巻末付録
著者等紹介
小川清美[オガワキヨミ]
フリーランスで日本語を教えています。夫でこの本の監修者のオリン・カミンスの翻訳の仕事も手伝っています
カミンス,オリン[カミンス,オリン] [Cummins,Orrin]
翻訳者。日本語から英語に翻訳しています。翻訳の仕事がないときは音楽を作っています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
外国人に向けて日本の情報を発信するサイト「MATCHA」で連載、世界中の日本語学習者に“日本のいろんなこと”を伝える人気まんがが書籍化で登場!はじめての日本旅行や、日本での生活で遭遇する「こんなときどうする?」が、楽しい4コマまんがと、やさしい日本語&英語訳で学べます。地震や津波、台風など日本に多い災害に関する情報や、医療の受け方についても紹介。
日本語能力試験4級程度の文法とふりがなも付いているので、日本語を学び始めたばかりの学習者でも、楽しく読むことができます。