内容説明
米ソの競争の場であった宇宙は、国際宇宙ステーション(ISS)計画を契機に、人類が協同して向かう最後の新天地となった。ガガーリンの初飛行、アポロ計画、ミール宇宙ステーション、スペースシャトル…。宇宙へのあくなき挑戦をドラマチックにたどる、本邦初の宇宙開拓全史。感涙のドキュメント。
目次
敗者なき競争
ガガーリンが飛んだ日
宇宙競争はじまる
冒険者たち
光と影
イーグルは着陸した
アポロの栄光
ソユーズとサリュート
スペースシャトル
日本の挑戦
ミールでの日々
国際宇宙ステーション建設へ
コロンビア事故
天空の巨大実験室
ファイナル・ミッション
未来へ
著者等紹介
寺門和夫[テラカドカズオ]
1947年生まれ。早稲田大学理工学部電気通信学科卒業。科学ジャーナリスト、一般財団法人日本宇宙フォーラム主任研究員。NASAやロシアの宇宙施設をたびたび訪れ、30年以上にわたって、世界の宇宙開発を取材してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)