不安障害の認知行動療法〈3〉患者さん向けマニュアル

著者:アンドリュース,ギャビン〈Andrews,Gavin〉/クリーマー,マーク〈Creamer,Mark〉/クリーノ,ロッコ〈Crino,Rocco〉/ハント,キャロライン〈Hunt,Caroline〉/ランプ,リサ【ほか著】〈Lampe,Lisa〉/古
出版社:星和書店

商品説明

内容説明

本書は「不安障害の認知行動療法(3)―強迫性障害とPTSD」から、第15章と第19章の患者さん向けマニュアルを抜粋して、別冊にしたものです。治療者がこのマニュアルを使って指導を行う場合の便宜を考え、章や目次の頁数は、「不安障害の認知行動療法(3)―強迫性障害とPTSD」と同一にしてあります。治療者(医師、臨床心理士等)から治療を受けていない場合でも、本書のみで自習体としてご利用いただける内容となっています。



目次

第1節 強迫性障害(OCD)とは何か?(OCDの症状)
第2節 OCDの原因と治療(OCDの生化学的理論;OCDの遺伝学的理論 ほか)
第3節 曝露反応妨害法(強迫観念;成功するための基本ルール)
第4節 治療プログラム(治療プログラムの作成;曝露課題)
第5節 推薦図書(お薦めの本)



著者等紹介

アンドリュース,ギャビン[アンドリュース,ギャビン][Andrews,Gavin]
New South Wales大学精神科教授、Clinical Research Unit for Anxiety and Depression(不安抑うつ臨床研究所)の所長

クリーマー,マーク[クリーマー,マーク][Creamer,Mark]
Australian Centre for Posttraumatic Mental Healthの所長、Melbourne大学精神科教授

クリーノ,ロッコ[クリーノ,ロッコ][Crino,Rocco]
St.Vincent病院の臨床心理士

ハント,キャロライン[ハント,キャロライン][Hunt,Caroline]
臨床心理士、Sydney大学心理学科上級講師

ランプ,リサ[ランプ,リサ][Lampe,Lisa]
精神科医、New South Wales大学精神科講師




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。