全国通訳案内士試験 地理・歴史・一般常識・実務パーフェクト対策 (新装改訂版)

著者:江口 裕之/佐治 博【著】
出版社:ジャパンタイムズ

商品説明

内容説明

本書の特長。1.最新の出題傾向を分析した2,270問!日本地理765問、日本歴史797問、一般常識508問、実務200問。出題順やグループ分けにもこだわった一問一答形式で、弱点を補強しながら学べます。2.ルビを徹底。頻出度&赤シートで効率よく学習する。問題には3段階の頻出度を掲載し、学習しやすさを追求してルビも徹底。解答を隠せる赤シートも用意しました。効率よく知識を拡大していきましょう。3.模擬テストつき。巻末には、総仕上げに最適な模擬テストを収録しました。マークシートも活用して本番への準備を万全に!



目次

第1章 日本地理(北海道地方;東北地方 ほか)
第2章 日本歴史(旧石器時代;縄文時代 ほか)
第3章 一般常識(産業;経済 ほか)
第4章 実務(通訳案内士法と旅行業法;危機管理・災害発生時等における対応 ほか)
第5章 模擬テスト(日本地理;日本歴史 ほか)



著者等紹介

江口裕之[エグチヒロユキ]
1957年、長崎県生まれ。CEL英語ソリューションズ最高教育責任者、通訳案内士(英語)、日本文化研究家。国立北九州高専化学工学科卒業後、プロのミュージシャンとして全国で演奏活動を展開。その後、通訳・翻訳家および通訳案内士として活躍。2001年1月、東京に英語学校のCEL英語ソリューションズを設立。2009〜13年、NHK Eテレ語学番組「トラッドジャパン」講師。2017年4〜6月NHKラジオ語学番組「短期集中!3か月英会話:めざせ!スポーツボランティア」講座

佐治博[サジヒロシ]
1968年、愛知県生まれ。全国通訳案内士(英語)。青山学院大学法学部卒業後、大手精密機器メーカーにて知的財産権に関する国際ライセンスを担当。アメリカにおける特許侵害訴訟、国際的著名企業とのライセンス契約事案及びM&A事案を多数経験。2007年から浅草を中心にガイド活動を開始し、2019年、長年の観光への貢献に対して、台東区長より感謝状を授与される。2024年、JNTOより優良善意通訳表彰を授与される。2013年からCEL英語ソリューションズで講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。